ニャチャンで楽しむ地ビール
シンチャオ!ホーチミンの L です。
ベトナムのガイドブックを購入しても2ページくらいしか情報のないニャチャンですが
それでも掲載されているくらいの有名な、たまには王道のお店のご紹介です。
数少ないオンザビーチのレストラン、ルイジアナブリューハウスです。
レストラン内に醸造施設を持っていて自家製ビールを楽しめることで有名です。
しかし!ビールが売りなのにお店のメニューにはビールの説明がないんです!
(というかなんのビールがあるかもわかりにくいくらいで)
目指せ!おせっかいブログ、ということでホームページにある情報をまとめました。
★ ピルスナー(Pilsener) ・・・ チェコクラシックスタイルでスパイシーなシーフードとの相性がいい
★ ダークラガー(Dark Lager)・・・黒ビール。鶏もも肉やシチュー、チョコレート系のデザートとの相性がいい
★ レッドエール(Redale)・・・フルーティーでアロマティックな赤ビールはソーセージや豚肉、赤身の肉との相性がいい
★ ウィットビア(Witbier)・・・ベルギースタイルのライトビール。牡蠣や海老、蟹などのシーフードとの相性がよく、低めのアルコールなので暑い日に最適
4種類を少しずつ(200mlだったかな)味わえるテイスティングセットみたいなのもあります
その他にパッションフルーツの風味を加えたビールもありました。
黒、Dark Lagerを注文!もちろんおいしいですよー。
とりあえずとおもい注文した ポテトウェッジ も外はカリッと、
中はしっかり火が通っていてやわらかく美味しい!
サワークリームとの相性も抜群!
こちらは正式な名前は忘れてしまいましたが 野菜のラザニア
以前にホーチミンのレストランで食べて以来私の大好物になり、
以後見つけるたびに注文しています
初めて食べた時に「美味しい!これなら(どちらかといえばカロリー低いし)ベジタリアンでいいな」と思ったのですが
一緒に食べた人は「美味しい!普通のと変わらない!じゃあ普通の(肉入り)でいいね」と・・・。
人それぞれだとおもってびっくりしたので記憶に残っています。
レストラン利用者は無料で使えるプールも有ります。
朝から来てサンベッドに寝っ転がてビール飲みながら読書、
ちょっと泳いでお昼ご飯、食べたら昼寝
起きたらまたちょっと泳いで、マッサージでも受けて、
涼しくなったら着替えて夕食
というのが理想の休日ですねー
以前に「昼からビールを飲むと休みだなと感じます」とカンボジア在住の同業者の方が
言っていたのが最近になってちょっとわかるようになりました。
ちょっとは大人になったということでしょうか。
私が行った時にはなかったのですが夜は生バンドもあるそうです。
Louisiana Brew House ルイジアナブリューハウス
Lot 29, Tran Phu, Nha Trang
http://www.louisianebrewhouse.com.vn
行き方:中心より南によりにありますのでひたすら南下です。
徒歩でSheratonからだと20分くらい、Ana Mandaraからだと(北へ)10分くらいです。
もうひとつ有名なオンザビーチのレストラン、セーリングクラブより南です。
文責:L @ Nha Trang みなさん良い週末を!