ベトナム フエの見どころ

新宿駅前店 TEL 03-6276-7566

ベトナムまとめサイト トップ > フエの見どころ

ベトナムまとめサイト

フエの見どころ

フエはベトナム中部の都市、トゥアティエン・フエ省の省都。かつてベトナム最後の王朝、「グエン朝」の都が置かれていたことで知られています。古都フエは、ベトナムの中でも特に美しい街並みを誇っており、散策するだけでも充分に楽しめます。旧市街には宮殿、王宮門、菩提寺など王朝時代の面影が今なお残っており、フエ博物館には宮廷時代の品々が展示されています。
活気に満ちたドンバ市場も見どころの一つ。またフエの郊外に足を運ぶと、歴代皇帝の帝廟が点在しており、それぞれの廟が各皇帝の価値観や当時の王朝の様子を反映していて面白い。

フエの見どころマップ

loading
  • ティエンムー寺 1601年に天女のお告げで建てられたと言われる禅寺で、中国の影響を受けた7層8角形の塔がそびえており各層には仏像が納められている。
  • トゥドゥック帝陵 グエン朝で最も在位の長かった第4代トゥドゥック帝の陵。別荘風の広々とした建物の他、墓碑、蓮池や釣り殿、皇帝を祭った寺、功績を称える石碑、その奥には皇帝の墓がある。
  • ミンマン帝陵 第2代ミンマン帝が設計したフエ屈指の美しさを持つと言われる陵。建造にはかなりの時間が費やされ、手の込んだ装飾などが見所。三日月型の蓮池を渡るとミンマン帝が眠る廟がある。
  • カイディン帝陵 フランス植民地時代に12年もの年月をかけて作られた陵。建物は小高い丘の上に位置し、周囲の景色を一望できる。フランスの影響からかモザイクで飾られた天井や、ガラス玉が埋め込まれた彫刻が並び、細部まで凝った造りは必見。
  • グエン朝王宮 グエン朝13代にわたる皇帝の居城。約600m四方の砦に囲まれた王宮内には30以上の宮殿がある。北京の紫禁城を模して造られた太和殿や美しい彫刻を施した午門がみどころ。

フエのおすすめホテル

ラ レジデンス ホテル&スパラ レジデンス ホテル&スパ
フランス統治時代に建てられた総督の邸宅が改装されたフエ初のデラックスブティックホテルです。
ピルグリミッジ ヴィレッジピルグリミッジ ヴィレッジ
フエ中心から離れ、豊かな緑に囲まれたぬくもりあるリゾートホテル。日本語スタッフがいます。
アナマンダラ フエリゾートアナマンダラ フエリゾート
世界遺産の古都に居ながらして、ビーチも満喫出来る珠玉のリゾートです。
ホテル サイゴン モリンホテル サイゴン モリン
創業100年以上の歴史をもつ伝統と格式あるフレンチコロニアル様式のホテルです。中心部にあり観光にも便利です。
セラドン パレス フエリゾートセラドン パレス フエリゾート
2010年、市内中心の好立地にフエ初の国際ブランドホテルとしてオープンした5つ星の大型デラックスホテルです。

フエの気候

9~12月ぐらいが雨季で、日本の梅雨のようなジトジトとした雨の降り方です。 旅行に適しているのは乾季に入る3月以降ですが、7月8月あたりは非常に暑いので、暑さ対策を万全にしましょう。
123456
最高気温(℃)282829313133
最低気温(℃)232325262627
降水量(mm)18789576778104
789101112
最高気温(℃)333232313030
最低気温(℃)282826242423
降水量(mm)76125492744594346

PAGETOP