ホイアンの見どころ
ホイアンはベトナム中部クアンナム省ダナン南方30キロにある古い港町。チャンバ王国時代から栄えたホイアン港は17世紀頃最大の発展を遂げたが、19世紀に入るとホイアンと海を結ぶトゥボン川に土砂が堆積し、水深が浅く使いづらくなり、港の繁栄はダナンへと移っていきました。
ホイアンの街は急速に衰退し、一時人々の間から忘れ去られたような格好となりましたが、ベトナム近隣の大都市が近代化の影響を受けることで、逆にホイアンの昔の面影をそのまま留めた街並みが貴重な遺産と認められ、1999年にユネスコから、ベトナム国内で二番目の文化遺産として登録されました。時代と共に様々な文化の影響を色濃く受けたホイアンの景観を見に、世界各国から多数の旅行者が訪れています。
ホイアンの見どころマップ
![]() |
-
- ホイアン歴史文化博物館 ホイアンは古くから中国・日本・インドなどと交易関係があり、各国の影響を受けた歴史的・文化的遺産を展示。日本の古い生活文化資料・写真も多い。
-
- 福建会館 1757年に建てられた福建系華僑の集会場。建物の中には仏像が祭られ、中国仏教様式の金箔色彩が美しい。
-
- 海のシルクロード博物館 実際に使われていた中国人の旧家を使い、海のシルクロードの中継都市として栄えたホイアンの歴史遺産を展示。当時日本から運ばれた焼き物の他、かいこやまゆも展示され、シルクの糸を紡ぐところまで見学できる。
-
- 来遠橋 ホイアンのシンボル的な建造物。1593年に1000人ほど住んでいた日本人が建てたことから日本橋とも呼ばれている。中央には小さな寺がある屋根付きの木造の橋。
-
- フンフンの家 約200年前に貿易商人の家として建てられたベトナム、中国、日本の建築様式が混然とした木造家屋。家の中を巡ると当時の生活ぶりが垣間見れ、タイムスリップした気分になれる。
ホイアンのおすすめホテル
ザ ナムハイ
- 6つ星級の全室ヴィラタイプのリゾート。ベッドルームが複数の客室もあります。
ヴィクトリア ホイアン ビーチリゾート&スパ
- 約300mのプライベートビーチでアクティビティ三昧。
ライフヘリテージリゾート
- ホイアン旧市街まで唯一徒歩圏内にあります。かわいらしいお部屋が女性に人気です。
パームガーデンリゾート
- クアダイビーチにある緑あふれる5ヘクタールもの敷地が広がる5つ星デラックスリゾートです。
ゴールデンサンズ リゾート
- ベトナム一の長さを誇るプールをもつホイアン一の大型リゾートホテルです。レストランやバー、キッズクラブも充実で家族連れにも嬉しいホテルです。
ホイアンの気候
雨季は9~12月ぐらい。乾季に入り、5~8月は非常に暑くなります。
月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
最高気温(℃) | 25 | 26 | 29 | 31 | 33 | 34 |
最低気温(℃) | 18 | 20 | 21 | 23 | 25 | 25 |
降水量(mm) | 96 | 33 | 22 | 27 | 63 | 87 |
月 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|
最高気温(℃) | 34 | 33 | 31 | 30 | 27 | 25 |
最低気温(℃) | 25 | 25 | 24 | 23 | 21 | 19 |
降水量(mm) | 85 | 103 | 350 | 613 | 366 | 199 |